4月の刊行です。

山田 勝久(著/文 他)
A5判
232頁
並製
定価 2,000円+税
ISBN 978-4-305-70923-3 C0022
存在すら知られていない未開放遺跡を紹介など、数多くのシルクロード愛好家待望の1冊。筆者撮影の貴重なカラー写真約100枚、地図約20枚を掲載し、西域26カ国66回現地踏査したシルクロード第一人者の筆者が、歴史と回想で綴った書籍になります。
著者プロフィール
山田 勝久(ヤマダ カツヒサ)
1943年 愛知県生まれ。早稲田大学国語国文学専攻科修了。二松学舎大学大学院博士課程単位取得満期退学。北海道教育大学教授、大阪教育大学教授・学長補佐・附属池田中学校長、人間文化研究機構 総合地球環境学研究所研究水準外部評価委員を経て、現在は、大阪教育大学 名誉教授。神戸常盤大学 客員教授。公益財団法人 東洋哲学研究所 委嘱研究員。NHK文化センター京都・西宮「シルクロード」講師。橿原市観光大使。40 年におよび西域
26 カ国を66 回実地踏査する。主な著書に『唐代文学の研究』『唐詩の光彩』『唐代散文選』『シルクロードの光彩』(すべて笠間書院)『パルミラの光彩』(雄山閣)など。
■ご予約・ご注文はこちら
○全国の書店でご予約・ご注文出来ます。お近くの書店にご注文下さい。
○笠間書院から直接購入することも可能です。笠間書院 Web Shop[クレジット決済]。ネット書店での購入をご希望の場合もこちらをご覧下さい。
○公費・郵便振替でのご購入の場合
直接小社まで、メール info@kasamashoin.co.jp または下記のフォームで、購入希望としてご連絡ください(書名・冊数・お名前・ご住所・電話番号を明記してください)。
https://kasamashoin.jp/contact/