9月の新刊です。
9月23日発売です。

山口謠司(著/文 他)
四六判
224頁
並製
定価 1,400円+税
ISBN 978-4-305-70927-1 C0095
解説
なぜあの言葉には惹かれてあの言葉は不快なのか? 日本語の音のイメージ=語感を日本語本のベストセラー著者が古典からライトノベルまで幅広いジャンルから引用して解説! 対象読者は中高生から大人。中高生向けにルビ入れ。
著者プロフィール
山口謠司(ヤマグチヨウジ)
1963年、長崎県佐世保市生まれ。大東文化大学文学部中国文学科教授。中国山東大学客員教授。博士(中国学)。大東文化大学文学部卒業後、同大学院、フランス国立高等研究院人文科学研究所大学院に学ぶ。ケンブリッジ大学東洋学部共同研究員などを経て、現職。専門は、文献学、書誌学、日本語史など。著書に『心とカラダを整える おとなのための1分音読』(自由国民社)『文豪の凄い語彙力』(さくら舎)ほか多数。
■ご予約・ご注文はこちら
○全国の書店でご予約・ご注文出来ます。お近くの書店にご注文下さい。
○笠間書院から直接購入することも可能です。笠間書院 Web Shop[クレジット決済]。ネット書店での購入をご希望の場合もこちらをご覧下さい。
○公費・郵便振替でのご購入の場合
直接小社まで、メール info@kasamashoin.co.jp または下記のフォームで、購入希望としてご連絡ください(書名・冊数・お名前・ご住所・電話番号を明記してください)。
https://kasamashoin.jp/contact/