室町小歌

3月の刊行予定です。

小野恭靖()
発行:笠間書院
四六判 
並製
価格 1,300円+税
ISBN978-4-305-70904-2

解説

恋愛を主題とし、歌には憂愁が漂う文禄・慶長頃の流行歌謡。現代歌謡曲のルーツ。

 

著者プロフィール

小野 恭靖(オノ ミツヤス)

1958年静岡県生まれ。早稲田大学第一文学部日本文学専攻卒業、早稲田大学大学院博士後期課程単位取得退学。博士(文学)。現在、大阪教育大学教育学部教授。
著書に『中世歌謡の文学的研究』(笠間書院)、『「隆達節歌謡」の基礎的研究』(笠間書院)、『ことば遊びの文学史』(新典社)、『近世歌謡の諸相と環境』(笠間書院)、『歌謡文学を学ぶ人のために』(世界思想社)、『絵の語る歌謡史』(和泉書院)、『和歌のしらべ』(ドゥー)、『ことば遊びの世界』(新典社)、『子ども歌を学ぶ人のために』(世界思想社)、『韻文文学と芸能の往還』(和泉書院)、『ことば遊びへの招待』(新典社)、『さかさことばのえほん』(鈴木出版)、『ことばと文字の遊園地』(新典社)、『戦国時代の流行歌高三隆達の世界』(中央公論新社)、『古典の叡智―老いを愉しむ』(新典社)などがある。

■ご予約・ご注文はこちら
○全国の書店でご予約・ご注文出来ます。お近くの書店にご注文下さい。
○笠間書院から直接購入することも可能です。笠間書院 Web Shop[クレジット決済]。ネット書店での購入をご希望の場合もこちらをご覧下さい。
http://shop.kasamashoin.jp/bd/isbn/9784305709042/
○公費・郵便振替でのご購入の場合
直接小社まで、メール info@kasamashoin.co.jp または下記のフォームで、購入希望としてご連絡ください(書名・冊数・お名前・ご住所・電話番号を明記してください)。
https://kasamashoin.jp/mailform.html