高梨素子氏よりいただきました。
B5判・並製・66頁
平成29年12月30日発行
研究と資料の会 連絡先
FAX 050-3737-2870
【目次】
『高野切本古今和歌集』に見る平安時代表記の共時的規範意識/家入博徳
室町期歌会資料集成稿–釈文と略解題–(六)/
石澤一志・酒井茂幸・武井和人・日高愛子・山本啓介
東京大学総合図書館蔵『利休居士茶歌百首』翻刻/趙 亜男
岩倉具起『伊勢物語聞書』の翻刻(二)十一段~四十五段/高梨素子
シリーズ[完結]
笠間影印叢刊 | 笠間選書 | 日本名詩選 | 笠間文庫影印シリーズ | 古典ルネッサンス | 古典ライブラリー | 叢書 日本語の文化史 | 松尾聰遺稿集 | 古事記注解 | 萬葉集全歌講義 | 万葉集夏季大学 | 論集中古文学 | 飯島本源氏物語 | 狭衣物語諸本集成 | 今昔研究年報 | 稲賀敬二コレクション | 和歌文学の世界 | 藤平春男著作集 | 久保田淳座談集 | 吉田兼右筆 十三代集 | 鎌倉時代物語集成 16世紀史索引シリーズ | 奥の細道古註集成 西鶴と浮世草子研究 | 池宮正治著作選集 | 中国文学の世界 | 高橋新太郎セレクション
シリーズ[刊行中]
笠間叢書 | 笠間索引叢刊 | コレクション日本歌人選 | 笠間文庫 原文&現代語訳シリーズ | 上代文学会研究叢書 | 論集上代文学 | 高岡市万葉歴史館論集 | 風土記研究 | 西行学 | 今井源衛著作集 | 和歌文学会論集 | 伊勢物語古注釈大成 | 古今集古注釈書集成 | 新古今集古注集成 | 中世王朝物語全集 | 梅光女学院大学公開講座論集 | 梅光学院大学公開講座論集 | 昭和文学研究 | JunCture[ジャンクチャー] | 跨境(こきょう) 日本語文学研究 | 『太平記』をとらえる
リンク
西鶴研究会 | 上代文学会 | 中古文学会 | 東アジア比較文化国際会議 | 昭和文学会 | 鶴見大学文学部日本文学科 | 学習院大学文学部日本語日本文学科 | 白百合女子大学文学部国語国文学科 | 成蹊大学文学部日本文学科 | 梅光学院大学生涯学習センター | 高岡市万葉歴史館
■神保町でランチを食べる
神保町 昼食ニュース(月刊)
■神保町で映画を見る
神保町シアター上映スケジュール |
岩波ホール上映スケジュール |
アテネ・フランセ上映スケジュール